【パニパニ(ぱにぱに)】スペシャルスキル一覧と強化方法
タグ一覧
>最終更新日時:
スタンダードスキル | スペシャルスキル | 奥義スキル |
ジョブスキル【マジックナイト】 |
スペシャルスキル一覧
全キャラ共通
スキル名 | 最大 Lv | 効果 |
---|---|---|
![]() 自然治癒力 | 5 | 静止時HPが自動で回復する |
![]() 自然詠唱力 | 5 | 静止時SPが自動で回復する |
![]() 至高の食道楽 | 5 | 料理使用時の効果が上昇する |
![]() 神速走者 | 5 | 移動速度が上昇する |
![]() 脱兎の瞬足術 | 5 | ダッシュ速度が上昇する |
![]() 窮地の脱出 | 5 | 回避距離が上昇する |
![]() 危険回避術 | 5 | 回避中の無敵時間が上昇する |
![]() 幸運パニー | 5 | 確率で敵から ドロップするパニー量が10になる |
![]() 遠方守護 | 5 | 遠距離攻撃から 受けるダメージを軽減する |
![]() 近接守護 | 5 | 近距離攻撃から 受けるダメージを軽減する |
![]() 空からの会心撃 | 5 | 落下攻撃でのクリティカル率が上昇する |
![]() 空への会心撃 | 5 | 空中攻撃でのクリティカル率が上昇する |
![]() 幸運採取術 | 5 | 採取時、確率で取得個数が2倍になる |
スキル習得開放条件
- 脱兎の瞬足術
- 『窮地の脱出』をLvMAXにすると習得可能
- 危険回避術
- 『窮地の脱出』をLvMAXにすると習得可能
- 遠方守護
- 『近接守護』をLvMAXにすると習得可能
- 幸運採取術
- 『自然詠唱力』をLvMAXにすると習得可能
※以下はキャラ毎にスキル名が変わります。
- 撃破治癒力 または 撃破詠唱力
- 『自然治癒力』をLvMAXにすると習得可能
- 痛みを治癒せし者 もしくは 痛みを弾きかえす者
- 『攻めの覚悟』OR『見切り』
キャラ別
固有スキル名 | 最大 Lv | 効果 |
---|---|---|
炎上を司る者 | 5 | 通常攻撃に 炎上効果が付与される |
キャラクエスト | 説明 | |
ソルの秘密 | ソルのキャラクエストが 開放される | |
ソルの秘密+1 | ソルのキャラクエストが 開放される | |
ソルの秘密+2 | ソルのキャラクエストが 開放される | |
ソルの秘密+3 | ソルのキャラクエストが 開放される |
固有スキル名 | 最大 Lv | 効果 |
---|---|---|
![]() インセクト キラー | 5 | インセクト種に対する ダメージが上昇する |
キャラクエスト | 説明 | |
![]() スピカの秘密 | スピカのキャラクエストが 開放される | |
![]() スピカの秘密+1 | スピカのキャラクエストが 開放される | |
![]() スピカの秘密+2 | スピカのキャラクエストが 開放される | |
![]() スピカの秘密+3 | スピカのキャラクエストが 開放される |
インセクト種
- 『ホーネット種』OR『精鋭○○○トーチカ虫』
- 『シェルダ種』(BOSS:○○○ギガシェルダも対象になります)
固有スキル名 | 最大 Lv | 効果 |
---|---|---|
ドラゴン キラー | 5 | ドラゴン種に対する ダメージが上昇する |
キャラクエスト | 説明 | |
ハントの秘密 | ハントのキャラクエストが 開放される | |
ハントの秘密+1 | ハントのキャラクエストが 開放される | |
ハントの秘密+2 | ハントのキャラクエストが 開放される | |
ハントの秘密+3 | ハントのキャラクエストが 開放される |
ドラゴン種
- 緑龍の洞窟(BOSS:ベビードラゴン)
- ノール遺跡(BOSS:リンドブルム)
- ハマリヤ遺跡(BOSS:ライトディノリション)…など。
固有スキル名 | 最大 Lv | 効果 |
---|---|---|
ビースト キラー | 5 | ビースト種に対する ダメージが上昇する |
キャラクエスト | 説明 | |
たまもの秘密 | たまものキャラクエストが 開放される | |
たまもの秘密+1 | たまものキャラクエストが 開放される | |
たまもの秘密+2 | たまものキャラクエストが 開放される | |
たまもの秘密+3 | たまものキャラクエストが 開放される |
ビースト種
- 『 ウルフ種 』(BOSS:ドン・ウルフ系も対象になります)
- 『 グリーズ種 』OR『 オーク種 』…など。
固有スキル名 | 最大 Lv | 効果 |
---|---|---|
麻痺を司る者 | 5 | 通常攻撃に 麻痺効果が付与される |
キャラクエスト | 説明 | |
沙璃の秘密 | 沙璃のキャラクエストが 開放される | |
沙璃の秘密+1 | 沙璃のキャラクエストが 開放される | |
沙璃の秘密+2 | 沙璃のキャラクエストが 開放される | |
沙璃の秘密+3 | 沙璃のキャラクエストが 開放される |
固有スキル名 | 最大 Lv | 効果 |
---|---|---|
バード キラー | 5 | バード種に対する ダメージが上昇する |
キャラクエスト | 説明 | |
ニアの秘密 | ニアのキャラクエストが 開放される | |
ニアの秘密+1 | ニアのキャラクエストが 開放される | |
ニアの秘密+2 | ニアのキャラクエストが 開放される | |
ニアの秘密+3 | ニアのキャラクエストが 開放される |
バード種
- 『 ヤンチキ種 』OR『 フニャン~種 』OR『 フローラル種 』
- 『 レイヴン種 』(BOSS:デス○○○レイヴンも対象になります)
固有スキル名 | 最大 Lv | 効果 |
---|---|---|
![]() 極上の祝福 | 5 | 自身にかかる奥義における バフの時間が延長される |
キャラクエスト | 説明 | |
![]() 桃の秘密 | 桃のキャラクエストが 開放される | |
![]() 桃の秘密+1 | 桃のキャラクエストが 開放される | |
![]() 桃の秘密+2 | 桃のキャラクエストが 開放される | |
![]() 桃の秘密+3 | 桃のキャラクエストが 開放される |
固有スキル名 | 最大 Lv | 効果 |
---|---|---|
毒を司る者 | 5 | 通常攻撃に 毒効果が付与される |
キャラクエスト | 説明 | |
エグゼの秘密 | エグゼのキャラクエストが 開放される | |
エグゼの秘密+1 | エグゼのキャラクエストが 開放される | |
エグゼの秘密+2 | エグゼのキャラクエストが 開放される | |
エグゼの秘密+3 | エグゼのキャラクエストが 開放される |
固有スキル名 | 最大 Lv | 効果 |
---|---|---|
プラント キラー | 5 | プラント種に対する ダメージが上昇する |
キャラクエスト | 説明 | |
正道寺の秘密 | 正道寺のキャラクエストが 開放される | |
正道寺の秘密+1 | 正道寺のキャラクエストが 開放される | |
正道寺の秘密+2 | 正道寺のキャラクエストが 開放される | |
正道寺の秘密+3 | 正道寺のキャラクエストが 開放される |
プラント種
- 『 キノコン種 』OR『 デス○○○ファンガス 』
- 『 マンドレ種 』
固有スキル名 | 最大 Lv | 効果 |
---|---|---|
睡眠を司る者 | 5 | 通常攻撃に 睡眠効果が付与される |
キャラクエスト | 説明 | |
オメガの秘密 | オメガのキャラクエストが 開放される | |
オメガの秘密+1 | オメガのキャラクエストが 開放される | |
オメガの秘密+2 | オメガのキャラクエストが 開放される | |
オメガの秘密+3 | オメガのキャラクエストが 開放される |
固有スキル名 | 最大 Lv | 効果 |
---|---|---|
ゴーレム キラー | 5 | ゴーレム種に対する ダメージが上昇する |
キャラクエスト | 説明 | |
蓮の秘密 | 蓮のキャラクエストが 開放される | |
蓮の秘密+1 | 蓮のキャラクエストが 開放される | |
蓮の秘密+2 | 蓮のキャラクエストが 開放される | |
蓮の秘密+3 | 蓮のキャラクエストが 開放される |
ゴーレム種
- ソルスヤード廃墟群(BOSS:ギガントモノス)
- 『 プーカ種 』
固有スキル名 | 最大 Lv | 効果 |
---|---|---|
![]() 凍結を司る者 | 5 | 通常攻撃に 凍結効果が付与される |
キャラクエスト | 説明 | |
![]() クロムの秘密 | クロムのキャラクエストが 開放される | |
![]() クロムの秘密+1 | クロムのキャラクエストが 開放される | |
![]() クロムの秘密+2 | クロムのキャラクエストが 開放される | |
![]() クロムの秘密+3 | クロムのキャラクエストが 開放される |
一部のキャラのみのスペシャルスキル
三叉の能を習得できるキャラクター
固有スキル名 | 最大 Lv | 効果 |
---|---|---|
![]() 三叉の能 | 5 | パーティメンバー3人が 異なる武器を持っている場合、 攻撃力と防御力が上昇する |
無傷の能を習得できるキャラクター
固有スキル名 | 最大 Lv | 効果 |
---|---|---|
無傷の能 | 5 | HPが100%の時、 攻撃力と防御力が上昇する |
三叉の盾を習得できるキャラクター
固有スキル名 | 最大 Lv | 効果 |
---|---|---|
三叉の盾 | 5 | パーティメンバー3人が 異なる武器を持っている場合、 防御力が上昇する |
三叉の矛を習得できるキャラクター
固有スキル名 | 最大 Lv | 効果 |
---|---|---|
三叉の盾 | 5 | パーティメンバー3人が 異なる武器を持っている場合、 防御力が上昇する |
HP20%以下で功防アップするスキル
固有スキル名 | 最大 Lv | 効果 |
---|---|---|
起死回生 | 5 | HPが20%以下の時、 攻撃力と防御力が上昇する |
攻撃中の被ダメ軽減スキル
固有スキル名 | 最大 Lv | 効果 |
---|---|---|
攻めの覚悟 | 5 | 攻撃中に受ける ダメージを軽減する |
連続ダメージを回避するスキル
固有スキル名 | 最大 Lv | 効果 |
---|---|---|
![]() 見切り | 5 | 連続でダメージを 受けにくくなる |
被ダメ時に確率で20%回復するスキル
固有スキル名 | 最大 Lv | 効果 |
---|---|---|
![]() 痛みを 治癒せし者 | 5 | 敵からダメージを受けた際、 確率でダメージの 20%を回復する |
被ダメ時に確率で20%反射するスキル
固有スキル名 | 最大 Lv | 効果 |
---|---|---|
痛みを 弾きかえす者 | 5 | 敵からダメージを受けた際、 確率でダメージの 20%のダメージを敵に与える |
火属性威力アップ&木属性軽減スキル
固有スキル名 | 最大 Lv | 効果 |
---|---|---|
火精の加護 | 5 | 木属性の敵から 受けるダメージを軽減する |
火精の加撃 | 5 | 火属性の攻撃力が上昇する |
水属性威力アップ&火属性軽減スキル
固有スキル名 | 最大 Lv | 効果 |
---|---|---|
![]() 水精の加撃 | 5 | 水属性の攻撃力が上昇する |
![]() 水精の加護 | 5 | 火属性の敵から 受けるダメージを軽減する |
木属性威力アップ&水属性軽減スキル
固有スキル名 | 最大 Lv | 効果 |
---|---|---|
木精の加護 | 5 | 水属性の敵から 受けるダメージを軽減する |
木精の加撃 | 5 | 木属性の攻撃力が上昇する |
光属性威力アップ&闇属性軽減スキル
固有スキル名 | 最大 Lv | 効果 |
---|---|---|
![]() 光精の加撃 | 5 | 光属性の攻撃力が上昇する |
![]() 光精の加護 | 5 | 闇属性の敵から 受けるダメージを軽減する |
闇属性威力アップ&光属性軽減スキル
固有スキル名 | 最大 Lv | 効果 |
---|---|---|
闇精の加護 | 5 | 光属性の敵から 受けるダメージを軽減する |
闇精の加撃 | 5 | 闇属性の攻撃力が上昇する |
奥義威力アップスキル
固有スキル名 | 最大 Lv | 効果 |
---|---|---|
奥義の真髄 | 5 | 奥義のダメージが上昇する |
奥義消費SP軽減スキル
固有スキル名 | 最大 Lv | 効果 |
---|---|---|
![]() 免許皆伝 | 5 | 奥義における 消費SPをカットする |
- 三叉の○
- 無傷の能
- 起死回生
掲示板一覧
雑談板 | 質問板 | マルチ募集? | メンテ/バグ | 友達募集 |
おすすめ記事
リセマラ情報 | 序盤攻略 |
カプセル | クラフト |
最初に選ぶおすすめキャラ | 回復薬の集め方? |
パニーの集め方 | イベント情報? |
キャラクター
![]() 天条ソル | ![]() 姫輝スピカ | ![]() 平等院ベガ | ![]() 狩生ハント | ![]() 夏目蓮 |
![]() 白織沙璃 | ![]() 桜華桃 | ![]() 猫乃木ニア | ![]() 葛葉たまも | ![]() 不動クロム |
![]() 鈴木正道寺 | ![]() 夜永エグゼ | ![]() 時風オメガ | ![]() 全キャラ一覧 |
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない