姫輝スピカ(ひめらぎ すぴか)-データベース-
タグ一覧
>最終更新日時:
コロプラの新作アプリ「Pani Pani(パニパニ)」での登場キャラクター「姫輝スピカ(ひめらぎ すぴか)」の評価やプロフィール、おすすめ武器等をご紹介しています。是非参考にしてください。
PaniPani-パラレルニクスパンドラナイト-
姫輝スピカ-index
「姫輝スピカ」プロフィール
年齢 | 17歳 | 学年 | 高校2年生 |
---|---|---|---|
身長 | 156cm | 所属 | 天文部・ 飼育委員 |
CV. | 花守 ゆみり | 武器 | ![]() |
スキル 属性 | ![]() | ||
アンロック | 初期選択![]() | ||
ジョブ | 剣士![]() ![]() ![]() |
- 待っててね。すぐに解決してあげるから!
姫輝スピカの評価
姫輝スピカの強い点
- 回復もこなせる貴重なキャラ
敵に対して水属性の3連撃攻撃を行い、味方のHPを回復することができます。攻撃+回復なので使い勝手がいい優秀なスキルと言えます。
習得できる全ての奥義の効果でモンスターに凍結が付与される可能性があり、2回までの攻撃なら相手の動きを長時間止めることができます。
協力ではあまり効果は期待できませんが、ソロ攻略ではメンバー全員の料理を食べる隙が作れたりなど、使い勝手のいい状態異常です。
- インセクトキラー持ち
ホーネット種に対しては弓職ではないので武器による弱点は突けませんが、属性でも弱点を狙うことでさらに大きなダメージを期待できます。
シェルダ種に対しては元々、片手剣が不利な武器なので苦手にはならないまでも、大剣キャラが倒れる前の回復役としての保険にもなることができます。
3島からは精鋭○○○トーチカ虫という敵には剣による弱点+キラーダメージで大きなダメージを与えられるようになります。
姫輝スピカの弱い点
- 特質した強さがない
あくまで使いやすさや汎用性が高いキャラクターと言えるでしょう。
- 狩りには不向き
スタンダードスキルの育成以外では素直に大剣、槍、杖が武器のキャラクターを使用しましょう。
姫輝スピカのスキル
下記は全てグレードによって
習得できるスキルになってます。
習得できるスキルになってます。


グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
1 | HPの最大値が 上昇する | ダメージを 受ける | HP +40 |
6 | |||
11 | |||
16 | |||
21 | |||
26 | |||
31 | |||
36 | |||
41 | |||
46 |

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
4 | HPの最大値が 上昇する | 片手剣を 装備して ダメージを 受ける | HP +30 |
9 | |||
14 | |||
19 | |||
24 | |||
29 | |||
34 | |||
39 | |||
44 | |||
49 |

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
2 | SPの最大値が 上昇する | SPを 消費する | SP +5 |
7 | |||
12 | |||
17 | |||
22 | |||
27 | |||
32 | |||
37 | |||
42 | |||
47 | SP +10 |
- 【合計基礎HP】+700
- 【合計基礎SP】+55

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
1 | 攻撃力が上昇し、 稀にコンボ回数が 上昇する ことがある | 片手剣を 装備して 敵に ダメージを 与える | 地上 コンボ +3 攻撃力 アップ +5 |
2 | 地上 コンボ +2 攻撃力 アップ +5 |

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
3 | 攻撃力が 上昇する | 片手剣を 装備して 敵に ダメージを 与える | 攻撃力 アップ +15 |
13 | |||
23 | |||
33 | |||
43 |

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
4 | 防御力が 上昇する | 片手剣を 装備して ダメージを 受ける | 防御力 アップ +15 |
14 | 防御力 アップ +20 | ||
24 | |||
34 | |||
44 |

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
10 | 攻撃力と 防御力が 上昇する | 片手剣を 装備して 敵にダメージを 与える | 攻撃力 アップ +5 防御力 アップ +5 |
20 | 攻撃力 アップ +10 防御力 アップ +10 | ||
30 | |||
40 | |||
50 |

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
50 | 防御力が上昇する | 片手剣を 装備して 敵に ダメージを 与える | 防御力 アップ +10 |
- 【合計地上コンボ】+5
- 【合計基礎攻撃力】+140
- 【合計基礎防御力】+150

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
1 | 空中攻撃の 威力が上昇する | ジャンプする | 空中攻撃 威力 アップ +5% |

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
1 | 空中攻撃の 威力が上昇する。 さらに空中攻撃の 攻撃回数が 増える場合がある | 空中攻撃で 敵に ダメージを 与える | 空中 コンボ +1 空中攻撃 威力 アップ +1% |
2 | 空中攻撃 威力 アップ +1% |

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
5 | 回避攻撃が 追加される。 さらに、 回避攻撃の威力が 上昇する | 片手剣を 装備して 敵に ダメージを 与える | 威力+5 |
15 | 回避攻撃の威力が 上昇する | 威力+3 | |
25 | |||
35 | |||
45 |

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
6 | 落下攻撃の 威力が 上昇する | 空中攻撃で 敵に ダメージを 与える | 空中攻撃 威力 アップ +1% |
16 | |||
26 | |||
36 | |||
46 |

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
8 | 落下攻撃の 威力が 上昇する | 落下攻撃で 敵に ダメージを 与える | 落下攻撃 威力 アップ +2% |
18 | |||
28 | |||
38 | |||
48 |

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
10 | 最終攻撃の 威力が 上昇する | 片手剣を 装備して 敵に ダメージを 与える | 威力+6 |
20 | 威力+3 | ||
30 | |||
40 |
- 【合計空中コンボ】+1
- 【合計空中攻撃威力】+12%
- 【合計落下攻撃威力】+10%
- 【合計回避攻撃威力】+17
- 【合計最終攻撃威力】+15

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
3 | クリティカル 発生率が上昇する | 敵にダメージを与える | クリ率 アップ +0.5% |
13 | |||
23 | |||
33 | |||
43 |
- 【合計クリティカル率】+2.5%

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
1 | ガード時の ダメージ カット率が 上昇する | しゃがむ | ガード カット率 アップ +3% |
6 | |||
11 | |||
16 | |||
21 | |||
26 | |||
31 | |||
36 | |||
41 | |||
46 |

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
50 | 一定確率で HPを超える ダメージを 受けても1残る | ダメージを 受ける | 即死 回避率 アップ +2.5% |
- 【合計ガードカット率】+30%
- 【合計即死回避率】+2.5%

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
4 | のけぞり状態に なりにくくなる | 敵の攻撃で のけぞり 状態になる | のけぞり 確率 カット +4% |
14 | |||
24 | |||
34 | |||
44 |

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
5 | ヒットバック 状態に なりにくくなる | 敵の攻撃で ヒットバック 状態になる | ヒット バック 確率 カット +4% |
15 | |||
25 | |||
35 | |||
45 |

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
6 | ダウン状態に なりにくくなる | 敵の攻撃で ダウン状態に なる | ダウン 確率 カット +4% |
16 | |||
26 | |||
36 | |||
46 |

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
7 | のけぞり状態に させやすくなる | 敵を のけぞらせる | のけぞり 確率 アップ +1% |
17 | |||
27 | |||
37 | |||
47 |

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
8 | ヒットバック 状態に させやすくなる | 敵を ヒットバック させる | ヒット バック 確率 アップ +1% |
18 | |||
28 | |||
38 | |||
48 |
- 【合計のけぞり率カット】+20%
- 【合計ヒットバック率カット】+20%
- 【合計ダウン率カット】+20%
- 【合計のけぞり付与率】+5%
- 【合計ヒットバック付与率】+5%

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
1 | 草花採取にかかる 時間が短縮される | 草花の 採取をする | 草花 採取速度 アップ +10% |
11 | |||
21 | |||
31 | |||
41 |

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
2 | 草花採取をできる 回数が増える | 草花の 採取をする | 草花 採取回数 アップ 確率 +5% |
12 | |||
22 | |||
32 | |||
42 |

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
3 | 木材採取にかかる 時間が短縮される | 木材の 採取をする | 木材 採取速度 アップ +10% |
13 | |||
23 | |||
33 | |||
43 |

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
4 | 木材採取をできる 回数が増える | 草花の 採取をする | 木材 採取回数 アップ 確率 +5% |
14 | |||
24 | |||
34 | |||
44 |

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
5 | 岩石採取にかかる 時間が短縮される | 岩石の 採取をする | 岩石 採取速度 アップ +10% |
15 | |||
25 | |||
35 | |||
45 |

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
6 | 岩石採取をできる 回数が増える | 岩石の 採取をする | 岩石 採取回数 アップ 確率 +5% |
16 | |||
26 | |||
36 | |||
46 |

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
7 | 果実採取にかかる 時間が短縮される | 果実の 採取をする | 果実 採取速度 アップ +10% |
17 | |||
27 | |||
37 | |||
47 |

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
8 | 果実採取をできる 回数が増える | 果実の 採取をする | 果実 採取回数 アップ 確率 +5% |
18 | |||
28 | |||
38 | |||
48 |

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
9 | 遺跡採取にかかる 時間が短縮される | 遺跡の 採取をする | 遺跡 採取速度 アップ +10% |
19 | |||
29 | |||
39 | |||
49 |

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
10 | 遺跡採取をできる 回数が増える | 遺跡の 採取をする | 遺跡 採取回数 アップ 確率 +5% |
20 | |||
30 | |||
40 | |||
50 |

グレード | スキルの詳細 | 成長方法 | MAX値 |
---|---|---|---|
1 | 釣りにおいて タップ時の 移動幅が増える | 釣りをする | 釣り速度 アップ +10% |
11 | |||
21 | |||
31 | |||
41 |
- 【合計各採取(釣り)速度】+50%
- 【合計各採取回数確率アップ】+25%
※グレードの上限は現在は『50』となっています。

奥義名 | スキルの詳細 |
---|---|
![]() マリンストリーム | 敵に水属性のダメージを与え、 味方のHPを回復する |
![]() ![]() ![]() ![]() | |
![]() アクアリング | 敵に水属性のダメージを与える |
![]() ![]() ![]() | |
![]() スプラッシュレイン | 敵に水属性のダメージを与え、 味方のHPを回復する |
![]() ![]() ![]() ![]() | |
スキル名 | スキルの詳細 |
![]() 自然治癒力 | 静止時HPが自動で回復する |
![]() 自然詠唱力 | 静止時SPが自動で回復する |
![]() 至高の食道楽 | 料理使用時の効果が上昇する |
![]() 神速走者 | 移動速度が上昇する |
![]() 脱兎の瞬足術 | ダッシュ速度が上昇する |
![]() 窮地の脱出 | 回避距離が上昇する |
![]() 危険回避術 | 回避中の無敵時間が上昇する |
![]() 幸運パニー | 確率で敵からドロップするパニー量が10になる |
![]() 遠方守護 | 遠距離攻撃から受けるダメージを軽減する |
![]() 近接守護 | 近距離攻撃から受けるダメージを軽減する |
![]() 空からの会心撃 | 落下攻撃でのクリティカル率が上昇する |
![]() 空への会心撃 | 空中攻撃でのクリティカル率が上昇する |
![]() インセクトキラー | インセクト種に対するダメージが上昇する |
![]() 三叉の能 | パーティメンバー3人が 異なる武器を持っている場合、 攻撃力と防御力が上昇する |
![]() 見切り | 連続でダメージを受けにくくなる |
![]() 痛みを 治癒せし者 | 敵からダメージを受けた際、 確率でダメージの20%を回復する |
![]() 免許皆伝 | 奥義における消費SPを軽減する |
![]() 撃破詠唱力 | 敵撃破時SPが回復する |
![]() 幸運採取術 | 採取時、確率で取得個数が2倍になる |
![]() 水精の加護 | 火属性の敵から 受けるダメージを軽減する |
![]() 水精の加撃 | 水属性攻撃力が上昇する |
![]() スピカの秘密 | スピカのキャラクエストが解放される |
![]() スピカの秘密+1 | |
![]() スピカの秘密+2 | |
![]() スピカの秘密+3 |
※奥義は1つ前の奥義をLv.MAXにするのが条件
※その他の習得条件は下記のスペシャルスキルページ参照
(最初の奥義に習得条件はありません)
姫輝スピカのボイス表

発生条件 | ボイス |
---|---|
カプセルから入手する | 姫輝スピカだよ! みんなのマネージャー目指して、 頑張るね! |
(空中)攻撃1 | はっ! |
(空中)攻撃2 | ふっ! |
(空中)攻撃3 | やっ! |
奥義発動 | 凍れぇッ! |
ジャンプ | ぴょんっ! |
回避行動1 | わあっ |
回避行動2 | 危ないっ! |
空中落下攻撃1 | えいっ!やーっ! |
空中落下攻撃2 | ぃょいっ!…しょっと! |
空中落下攻撃3 | 思い切って、えーいっ! |
ダメージを受ける1 | うっ |
ダメージを受ける2 | いたっ |
回復を受ける1 | まだまだ頑張れるよ! |
回復を受ける2 | 元気、回復! |
何かしらのバフを受ける | 力が湧いてきたよ! |
状態異常を受ける1 | 気持ち悪いよ~…。 |
状態異常を受ける2 | 気分悪くなってきちゃった…。 |
ヒットバックを受ける1 | きゃああああーっ! |
ヒットバックを受ける2 | 調査中 |
料理を食べる | 回復! |
瀕死 | はぁっ…。はぁっ…。 |
HPが0になる | ごめん…なさいっ…。 |
復活する | ありがとう、次は私が助けるね…! |
ぱにフォンを見る1 | ねえねえ、何だったの? |
ぱにフォンを見る2 | 新着は…っと。 |
採取する | ふふっ、やったね! |
釣りをする1 | おいっしぃ♪おっさか~な♪ 釣~れるっかな~♪ |
釣りをする2 | 釣れたらおいしいお料理、 いっぱい作ってあげるね! |
釣りを成功させる | やったね! |
エモート (バンザイ) | |
エモート (地団駄) | どうしよう…。 |
エモート (土下座) | ごめんなさい…。 |
エモート (手を振る) | おーい! |
エモート (お辞儀) | ありがとう! |
エモート (ハイタッチ) | 頑張ったね!さすが! |
キャラチェンジ汎用 (スピカからチェンジ) | あとはお願いね! |
キャラチェンジ汎用 (スピカにチェンジ1) | 任せて! |
キャラチェンジ汎用 (スピカにチェンジ2) | 交代だね! |
キャラチェンジ汎用 (スピカにチェンジ3) | 休んでて! |
キャラチェンジ (ソルからスピカ) | ありがとう、ソルくん! |
キャラチェンジ (ハントからスピカ) | 大丈夫!ハントくん! |
キャラチェンジ (たまもからスピカ) | うん、がんばる! |
キャラチェンジ (沙璃からスピカ) | うん、任せて!沙璃ちゃん! |
キャラチェンジ (ニアからスピカ) | 休んでて、ニアちゃん! |
キャラチェンジ (桃からスピカ) | ハイ、タッチ! |
キャラチェンジ (エグゼからスピカ) | 休んでて、エグゼくん! |
キャラチェンジ (正道寺からスピカ) | スピカ、出陣だよ! |
キャラチェンジ (オメガからスピカ) | 任せて、オメガちゃん! |
キャラチェンジ (蓮からスピカ) | れ、蓮くんに任されちゃった…。 |
キャラチェンジ (クロムからスピカ) | ありがとう、クロムくん! |
フィールドでスキルが成長する1 | どうしよう…。 筋肉ついちゃったかな…。 |
フィールドでスキルが成長する2 | ふふっ、育ちざかりなのよ? |
フィールドでスキルが成長する3 | 私だって凄いんだから! |
スキル成長 (スキル画面) | あー! すごいこと思いついちゃった! |
スキル成長2 (スキル画面) | あ、コツが掴めてきたかも! |
スキル成長3 (スキル画面) | えっへん、極めちゃいました☆ |
スキル成長4 (スキル画面) | た、戦うのは苦手…。でも、 私にもできることはあるんだよね? |
スキル成長5 (スキル画面) | ね?なかなか勘がいいでしょ? |
スキル成長5 (スキル画面) | もっともっと、役に立てるよ! |
クラフト画面 | えっと…ん~、どうしよう。 上手にできるかな…。 |
クラフト (武器画面) | 武器を作るんだね! |
クラフト (防具画面) | お洋服だね! 可愛いの作ろうよ! |
クラフト (強化画面) | どれにしよ~かな~♪ |
クラフト (料理画面) | ふふっ、何が食べたい? |
クラフト (アイテム画面) | みんなの役に立つもの、作るね! |
クラフト (クラフト作成1) | すっごくいいのが作れそう! |
クラフト (クラフト作成2) | きてるきてる! |
クラフト (クラフト作成後1) | えっと…どうかな? |
クラフト (クラフト作成後2) | 調査中 |
クラフト (クラフト作成後3) | 調査中 |
クラフト (素材不足) | 調査中 |
ダンジョン前 | あれっ?何かあるよ? |
ダンジョン開始時 (1人) | だ、大丈夫! |
ダンジョン開始時 (2人以上) | 調査中 |
ダンジョン失敗 (リタイア) | お腹ぺこぺこ…。 力が出ないよ~…。 |
パーティ画面 (リーダー1) | が、頑張るからね! |
パーティ画面 (リーダー2) | 私がリーダー…! |
パーティ画面 (メンバー) | ま、任せて! |
パーティ画面 (武器装備) | 私、着てみたいかも! |
パーティ画面 (奥義装備) | |
パーティ画面 (頭装備) | 私にぴったり! |
パーティ画面 (体装備) | おっきがーえ♪おっきがーえ♪ |
依頼を受ける1 | 待っててね。 すぐに解決してあげるから! |
依頼を受ける2 | 任せて! |
依頼完了 | 調査中 |
一定時間静止状態 | うーん…絆創膏も持った。 替えのタオルも…。 うん!持ってる! …あれっ?お弁当がない! どうしよう!? 作り忘れちゃったよ~っ! |
長く走り続ける1 | みんな疲れてない?大丈夫? |
長く走り続ける2 | 走り終わったら、 ちゃんとストレッチしないとね! |
朝になる | 調査中 |
夜になる | 調査中 |
雨が降る | 調査中 |
姫輝スピカ4コマ漫画
キャラクター
![]() 天条ソル | ![]() 姫輝スピカ | ![]() 平等院ベガ | ![]() 狩生ハント | ![]() 夏目蓮 |
![]() 白織沙璃 | ![]() 桜華桃 | ![]() 猫乃木ニア | ![]() 葛葉たまも | ![]() 不動クロム |
![]() 鈴木正道寺 | ![]() 夜永エグゼ | ![]() 時風オメガ | ![]() 全キャラ一覧 |
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない