【パニパニ】序盤の効率的な進め方
タグ一覧
>最終更新日時:
ゲームシステムを覚えよう
パニパニの戦闘について
皆で遊べる横スクロールアクションになっているようです。手軽にコミュニケーションを取れるスタンプや、本格的なチャットまで皆と交流を深めたり、ダンジョンに挑戦したりとMMORPGのようなゲーム画面だと受け取れます。
白猫プロジェクトやドラゴンプロジェクトのようなぷにコンが使え、直観的に操作しやすくなっています。
まずはチュートリアルを熟読し、戦闘方法を学びましょう。
ストーリーを進めよう

虹色のカプセルを集めよう
通常のカプセルには通貨やアイテムが入っていますが、中でも虹色のSレアカプセルには貴重なものが入っています。
![]() | 【虹色のSレアカプセルから入手できるもの】 ・キャラクター ・スキル ・石版 |
カプセルのドロップはランダムのため、常に敵を狩り続けましょう。敵を狩っていくとカプセルを開封するために必要な「エーテル」も最低0~最高で8手に入ります。
(100貯まると1個カプセルを開けることができます)
キャラクターを強化しよう
装備を整える
装備を作るにはレシピと素材が必要です。どちらも敵を倒したりゲームを進めることで入手ができるため、敵はどんどん倒して進めていきましょう。
スキルレベルを上げる
敵を倒すことでもスキルレベルが上がります。ゲームをプレイすればするほどキャラクターの強化につながりますが、捜査しているキャラクターのみレベルが上がるため、複数のキャラクターを使っていくためにはキャラクターチェンジをしながらプレイをする必要があります。
料理を作ろう!
回復薬が存在せず、HPは食べ物で代用し回復するのがパニパニのシステムになため、ダンジョンに潜る際などに食べ物を大量に所持していることが重要になります。
おにぎりは序盤に活躍する回復薬
その中でもおにぎりは素材も少なくすぐに大量に作れるためHP回復の基本として、序盤は持てるだけ個数を持っておきましょう。大量のおにぎりがあれば難易度の高いボスも簡単に攻略することが可能です。
あつあつおにぎりのステータス
- HP 60回復
- 満腹度+10%
- 材料は白米草が6個
【作り方】
クラフトで作成する
キャラクター
![]() 天条ソル | ![]() 姫輝スピカ | ![]() 平等院ベガ | ![]() 狩生ハント | ![]() 夏目蓮 |
![]() 白織沙璃 | ![]() 桜華桃 | ![]() 猫乃木ニア | ![]() 葛葉たまも | ![]() 不動クロム |
![]() 鈴木正道寺 | ![]() 夜永エグゼ | ![]() 時風オメガ | ![]() 全キャラ一覧 |
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない