東ギブカソーン大洞窟
(0コメント)東ギブカソーン大洞窟の基本情報
| ダンジョンの場所 | |
|---|---|
| 難易度 | ★2.0 |
| 制限時間 | 20分 |
| ボス戦の弱点武器 | |
| ボス戦の耐性武器 | |
| 道中の敵の弱点武器 |
BOSSは大剣が弱点
道中にも大剣が弱点の『シェルダ』が出現しますのでカプセルから入手しているのであれば桃と正道寺のどちらかをパーティに入れると攻略しやすくなります。
総じて『片手剣』は道中の敵にも耐性があったりと時間がかかってしまいます。
『シェルダ系』にはガードモードがあり、この状態に入るとコチラの攻撃を受け付けません。
特にBOSS戦の場合はこの時に相手に奥義を使われると非常に厄介です。
なので攻略の時は必ず大剣をメンバーにいれるようにしましょう。
採取をするときは
採取をする時には注意しましょう。
どうしてもキャラがいないときは
シェルダ種はスピカの『インセクトキラー』がダメージに乗るため、この時点でLv.1でも取得しているなら回復もこなせるのでメンバーに採用してもいいかもしれません。
ただ、シェルダ種自体は片手剣が通りにくいため、基本は武器が大剣のキャラで攻略するようにしましょう。
ダンジョン前のケンゾーのコメント
採取ポイント
| 採取ポイント名 | 数 | 採取物 |
|---|---|---|
| 草花 | 2 | カッパーきゅうり |
| 遺跡 | 1 | 魔導石のかけら |
道中に出現する敵情報
| モンスター名 | 弱点 | 耐性 | 属性 | ドロップ |
|---|---|---|---|---|
| Lv.10 シェルダ | 無 | 頑丈な殻 | ||
| Lv.10 キノコン | 無 | 星しいたけ | ||
| Lv.10 マッドネス | 無 | カチカチ岩塩 | ||
| Lv.10 トード | 無 | ぬるぬる表皮 |
BOSS情報
| モンスター名 | 弱点 | 耐性 | 属性 | ドロップ |
|---|---|---|---|---|
| Lv.10 ギガシェルダ | 無 | 堅牢な光殻 ギブカソーンエナジー |
コメント
旧レイアウト»
0
コメントを書き込む
